恐るべしシイラ!ゴメンよぉ〜

今日は朝5時海外到着。

時間があるので、沖の根回りまで遠出する事にした。この度はタックル3つ。

穏やかな海で、風なし、薄曇りなので暑さもそこそこ、あとは魚が釣れれば最高のカヤックフィッシング日和。

5時半過ぎに目的の根回りに到着。

ポイントに到着してすぐ、目の前でメーター近いシイラが大ジャンプしたので、すっかり夏だなぁ~、と実感。

少し周りを探すと、魚眼探知機(PS-611CN)の画面に猛烈な魚の反応。

ジグサビキのショットガンを投下すると、ウルメイワシがヒットしたので、落とし込むと、1投目で30cmチョイのキジハタ(アコウ)。

直後に今度はオオモンハタ。

その後、しばらく小魚はかかるものの、落とし込んでも何もヒットしない時間が続き、ようやくアタリが来たと思ったら、ヒットした瞬間から猛烈なダッシュでライン出まくり。

間違いなく大型シイラだ、と思いつつ、なんとかしようとするも、あえなくPEラインが高切れ。シイラさんに申し訳ないことをしたし、仕掛け&ジグロストが辛い・・・

その後も何度も落とし込むけれど、ヒットなし。

落とし込みロッドをロッドホルダーにセットして水筒のお茶を飲んでいると、突然ロッドが無負荷状態に。

サバ?と思った瞬間、今度は水面近くを真横に走るようなラインの動き。

慌ててロッドを掴もうとするも、ロッドがホルダーから外れて水中に・・・

ヤバい!と思い、すぐにジグをセットしていたスピニングロッドでジグをキャストしてラインに掛けようとするも、痛恨、というかいかにもヘッポコな感じのジグだけ飛んでくという情けないやつ。

そうこうするうちにロッドは見る見る水中に引き込まれていき、見えなくなってしまった。

あぁ~

お気に入りのオフショアライトデルソルとオシアカルカッタ200Hgのタックルを丸ごとロストしてしまった。

そして、おそらく立派に育ったシイラに針、そこからライン、ロッド、リール一式をつけたままになってしまった。

環境破壊、シイラ虐待、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだし、タックルロストの喪失感も半端ない。

ロッドホルダーの角度が多少下向きになっていたこともあるけれど、やはりある程度は下に引き込まれないとロッドごともっていかれてしまう。今後は置き竿時はリーシュでもつけておくかなぁ・・・

その後、なんとか少しでもお土産を確保して気を紛らわそうと釣り続け、30cmほどのワカシ、アカハタを追加。

PROXラバーランディングネット ヴィーナス グリップ

ジグサビキの仕掛けを使い果たした9時半ころ、納竿とした。

そこそこ魚は釣れたものの、残念が勝る辛いカヤックフィッシングになってしまった。

「恐るべしシイラ!ゴメンよぉ〜」への2件のフィードバック

  1. いつも大漁、いいね。
    タックル残念だけど、リーシュは付けとかないと。
    ロストする時は簡単に「何で?」と言う油断。
    邪魔にならない簡単手作リーシュ5年以上使ってるけどいいよ。

    1. そうなんですよね〜
      あっという間の出来事で・・・
      沖沈のトラウマでリーシュは最低限にしたいのでロッドには付けてなかったんですが、置き竿の固定はマストですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA